 |
アスペクト社は、2010年の「築地を極める!」を皮切りに「……を極める!」シリーズを刊行しておられます。2011年6月には「銀座を極める!」が出版されました。
その「銀座を極める!」の2013〜14年版が、2013年5月に刊行されました。誌名は共通ですし、内容の組み立ても一緒なのですが、記事自体は一新され、すべて新しい内容になっています。
|
 |
今回の2013〜14年版は、チョコレートを初めとしたスウィーツなどの巻頭特集から始まります。以下、銀座での食事や買い物についてのガイドや紹介が、とても詳しく判りやすくなされています。。
|
 |
2011年版では、「文士が愛した銀座」と言うタイトルで、池波正太郎・川端康成・谷崎潤一郎・斎藤茂吉、それに太宰治という方々が贔屓になさっていた店が紹介されていました。そしてルパンも、太宰治の馴染みの店として取り上げられました。
今回の2013〜14年版では、特集の一つに「老舗の品格を味わう」と言うのがあり、ここに登場するのは「資生堂パーラー」「マキシム・ド・パリ」「銀座レカン」「銀座ライオン」と言った、まさに銀座を代表する名店中の名店です。 |
 |
この特集の中で、ルパンもまた取り上げて頂きました。ご一緒の掲載が前記のような名店ばかりですから、全く破格のことと恐縮しております。
|
 |

|